スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2015年03月29日

地域の方との交流会

今日は、地域の方をお招きして、交流会を行いました。
介護保険についてのQ&Aや、老後はいくらくらいかかるのか…など、お話しました。また、脳トレや言葉を遣わないコミュニケーションの難しさなど、体験しました。



私がさくちゃんです(*^_^*) 一応真面目にお話しています。

今日の資料はこちら。





利用者様が気持ちを込めて作った小物入れをお土産に持って帰っていただきました。



  続きを読む


Posted by デイケアさくちゃん at 18:15Comments(0)

2015年03月26日

旗揚げゲーム

赤上げて‼️白上げて‼️
旗揚げゲームは脳トレと指先の体操にバッチリです。


ところで、桜の開花の声が聞こえていますが、すずなデイサービスの隣の小学校でも蕾が膨らみ花開く一瞬をまっています。



  


Posted by デイケアさくちゃん at 00:11Comments(0)

2015年03月16日

土曜日は焼きそば

利用者と一緒にホットプレートで焼きそばを作りました。

ホットプレートで作ると、何となくパーティーみたいで気分も高まります。
お焦げがたまらなく美味しかったです。



  


Posted by デイケアさくちゃん at 08:31Comments(0)

2015年03月13日

すずな桜

ひと足早く、すずなデイサービスの桜が満開になりました。
皆さんで紙を染めるところから始めました。そして桜の形に切っていただき、貼っていただきました。

模造紙一面に貼り…

壁(コーナー)に貼り付けました。




  続きを読む


Posted by デイケアさくちゃん at 18:45Comments(0)

2015年03月13日

毘沙門天福袋

2月の終わりに毘沙門天のお祭がありました。皆様と会社の「福」を願い、ダルマを買ってきました。
その時に竹茗堂の福袋も買いました。
その中に高級なお茶漬けが入っていました。

お昼に食べました(*^_^*)


お茶漬けの他に、寿司茶、高級ほうじ茶、薄茶あられ、ダルマせんべい、煎茶が入っていました。
これは超お買い得‼️もっと買ってくれば良かったと後悔しました。本当にオススメです。

利用者の皆さんは、「竹茗堂のお茶じゃなきゃ飲めないねぇ〜」と言ってます。


  


Posted by デイケアさくちゃん at 00:24Comments(0)

2015年03月10日

すずなの横断幕が完成しました。

2階のベランダに付ける横断幕を作成しました。

布地に畳のヘリを縫い付けました。
そして、フエルトを切り貼り付け完成です。

これが、なかなか根気のいる作業でした。

お天気の良い日はベランダに付けてあります。
  続きを読む


Posted by デイケアさくちゃん at 19:46Comments(0)

2015年03月06日

simple is best

割り箸と紙テープを利用した、かなりシンプルなレクリエーション。


でも…すごく盛り上がりました(*^_^*)

倒れないように、そ〜っと割り箸を抜きます。

何本残るか、皆さん真剣です。



2テーブルで行い、どちらも最高3本残すことができました。
さすがに2本は物理的に無理でした

本当に単純なレクリエーションですが、皆さん集中して何回もチャレンジしていました。
ぜひお試しあれ‼️


  


Posted by デイケアさくちゃん at 20:52Comments(0)

2015年03月05日

お泊りデイ

先日、お泊り希望の利用者がいらっしゃいました。お泊りの方には、外食のサービスをしています。
日頃、なかなか外食が出来ない方にとっては楽しいひと時になります。

五味八珍に行ってきました。


この雰囲気がとても良い刺激になります。



セットメニューを頼み、個々に取り分けました。
「また来たいね〜」「おいしいね〜」と連発されていました。
喜んで頂けて、私たちも幸せです。





  続きを読む


Posted by デイケアさくちゃん at 20:51Comments(0)